
【好きな色でDIY !?】ALL100均で作る면봉틴트(綿棒ティント)の作り方レポ♡
綿棒ティントって⁉️
https://m.youtube.com
manigirlのみなさんは、
綿棒ティントをご存知ですか❓
少し前に注目を浴びた、
韓国発の画期的なティントです💕
http://twitter.com
『 欲しいけどやっぱりちょっと割高… 』
という理由で買うのを諦めた方も
いらっしゃいませんか❓
そこでmanigirlに朗報📣
綿棒ティントが
自分で簡単に作る方法があるんです🙌🙌
綿棒ティントの作り方😘
mayrin's photo
用意するもの✅
- 好きな色のティント(水タイプ)
- 綿棒(軸がプラスチック製)
- スポイト
- 細めのストロー(細めがいいです)
- ハサミ
- コットン
- ピンセット
全て100円ショップで用意しました❗️
グルーガンは100円ではないですが、
ダイソーにも売っています😉✨
mayrin's photo
まず綿棒を切って、
棒のところを切り離します✂️
mayrin's photo
ストローを6〜7㎝位に切ります❗️
私のストローは太めだったので、
6㎝で作りました😊
mayrin's photo
次にストローの片側にだけ
綿棒の先を接着します🌈
mayrin's photo
グルーガンが固まったら、
スポイトで底からティントを入れていきます❤️
mayrin's photo
入れ終わったら、コットンを丸めて
ティントが出ないように蓋をします🍀
mayrin's photo
最後に綿棒のまわりにグルーをつけます❗️
この時、綿棒の穴を塞がないように
気をつけてください⚠️
https://m.youtube.com
ストローと接着したら完成✨✨
https://m.youtube.com
ストローの部分を押すと、
綿にティントが染み出てきて
簡単になることができます✨
作ってみたくなりませんか💓
https://m.youtube.com
持ち運びにも便利な綿棒ティント💝
誰でも簡単に、
しかも安く作れます😊
今回参考にしたわかりやすい動画をみて、
ぜひ作ってみてくださいね😉✨
キュレーター共同アカウントでは
最新韓国情報を発信中📡
こちらもお気軽にポチっとお願いします🙏💕
1/1
記事のURLとタイトルをコピー
https://manimani-korea.net/diytint/
こんな記事も読まれています
-
買い足し不要?!♡2018年のトレンドを、タンスに眠っている服で実現しちゃう着こなし術♡
Array季節が変わるごとにトレンドはやってくる http://weheartit.com 季節の変わり目は 最新トレンドファッションに 目がいきますよね〜っ あれも欲しい‥😂💓 これも欲
-
【2016年を総まとめ♡】皆さんが知ってるあのグループから今年の人気急上昇のあのグループまで!!
Array https://twitter.com/ 안녕~❤️ 今年も残すところ1ヶ月を切りました😢 そこで!ちょっと早いですが、 今年の人気総まとめをしたいと思います💕 今回はアイドル
-
【韓国カフェだけじゃない!Pt.2】魅力満点の釜山ベーカリー♡
Array韓国で人気のベーカリー🍊 ソウルだけでなく釜山にも! http://instagram.com/keep_the_warm あんにょん!massyです🌈 (名前を押してみてね