
【先取り!?】大人気のお菓子冷蔵庫の次にキテる!?流行りに乗るならこれがおすすめ♡
YouTube
🍬人気のお菓子冷蔵庫🍭
http://instagram.com
皆さんお菓子冷蔵庫を知っていますか⁉✨
manimaniでも紹介されたり…
http://instagram.com
http://instagram.com
プレゼントをするときに色々なキャラクターで作られた
可愛くてデザイン性抜群で有名なプレゼント🎁💕
日本でも色々な人が作ったりしていましたよね🙈💗
今回はお菓子冷蔵庫の次に…
今徐々にキテる手作りのプレゼントを紹介したいと思います🔥🔥
韓国で今キテるプレゼントって何⁉😱
http://instagram.com
先取る手作りプレゼントがこちら👆👆
Facebookなどでも取り上げられていたり
manigirlさんの間でも知っている方もいるのでは…?😌
캔디 뽑기통(ケンディポンギトン)
なんと、お菓子のガチャガチャなんです👀
こんなのが手作りできちゃうなんてビックリですよね😱💦
✂気になる作り方✂
必要なもの
http://h.facebook.com
②色紙
③キッチンタオル芯
④グルーガン
⑤透明ファイル
⑥はさみ✂
⑦セロハンテープ
⑧ペン✒
⑨30cmの定規📏
⑩中に入れるお菓子🍬
意外にもお家にあるものだけで作れたりするんです😉❤
ダイソーなどの100均で揃えられるものばかりなので、安いのに簡単に作れちゃう😱❕
- ①図案作り
http://h.facebook.com
まずはウッドラックの裏側に図を描いていきます!!
この時のサイズはこちら👇
(サイズは縦×横で書いてます)
http://h.facebook.com
中間を覆うようにするものが19.7×19.7
底面と蓋合わせて2枚が20.3×20.3
蓋2が20.3×3を4本
表・表1・表2・裏面合わせて4枚が19×20
▶とがっているところを除いた場合、15cm
http://h.facebook.com
前面にコイン投入口、ボタンの部分や飴はけ口を作ります!🍬
この時、コインはけ口があるとリアルですㅎㅎ
裏にボタンの部分にキッチンタオルの芯が繋がるように
反対側に穴を開けてください☺✨
この部分が一番大変な作業ですが頑張りましょう💪⤴
- ②大切な本体作成🏃
http://h.facebook.com
切ったものの接着部分を自分の作りたい色の色紙にすべて貼っていきます🙉
貼り付けたら、また型にそって切ってください👀✨
http://h.facebook.com
後は全て組み立てて行くだけ😪
まずは、底以外の前面、裏面と側面の2つを
グルーガンでくっつけていきます!!
http://h.facebook.com
- ③いよいよ組み立て🏢
http://h.facebook.com
キッチンタオルの芯を本体の大きさに合うように出し、
飴が2.3個入るくらいに芯に穴を開けます!!
芯を本体の大きさに合うように出すとき
⚠箱と同じ大きさにきるのではなく、はみ出すくらいで切ります⚠
http://h.facebook.com
次に、お菓子が落ちないようにするために切ったものと
芯の穴と合わせて中間カバーにも穴を開けます!!
http://h.facebook.com
芯と同じ部分に穴が来るようにセットするのですが…
中間のカバーを少し斜めにセットしてください🙆💕
そのあと外に出ている芯をハサミで切り✂
タコの足のように広げて折っていきます🐙💨
http://h.facebook.com
折った部分にウッドラックを切って貼り、綺麗に見せます👍
http://h.facebook.com
そして、残ったウッドラックを使い
お金投入口と飴が出てくるところを混ざらないように防ぎます!!
(下の画像参照)
そしたらもうここは終わりなので底の部分をグルーガン閉じちゃいます🐾🐾
http://h.facebook.com
- ④🎪これでお洒落になる透明の窓作り🎪
http://h.facebook.com
やっとのことで終盤まで来ました…😂
あと少しですよ💪✨
透明ファイルを20×15cmで4つ切ります!!
切れたら、ファイルと本体をくっつけます💣
これでは少し不安定なので…
セロハンテープで内側から4箇所を止めていきます🙇
http://h.facebook.com
- ⑤最後の仕上げの蓋作り❗
http://h.facebook.com
蓋のウッドラックと細長いウッドラックをグルーガンで止めて蓋完了👏✨
そしたら、ボタンの部分に色紙を貼り可愛く自分の好みで飾り付け…
完了!!!
http://h.facebook.com
🌸リサイクルで作れるキャンディーマシーン🌸
YouTube
キャンディーマシーンはいくつかの方法で作ることが出きるのですが…
そのうちのひとつの方法が…👇
こちらのキャンディーマシーンは牛乳パックで作られているんです😱😱
牛乳パックだからリサイクルなので環境にも優しいですよねㅎㅎ
器用な方におすすめする…ちょっと大変な作業の
キャンディーマシーンの作り方はこちら🚀
私が紹介したやり方とは少し違い、しっかりした感じのマシーンが作りたい方にオススメです🌺
いかがでしたか⁉
http://instagram.com/
今回はお菓子冷蔵庫の次に流行りそうな
飴のガチャガチャの作り方を詳しく紹介させていただきましたが
いかがでしたか⁉👀✨
是非チャレンジしてみてくださいね💗
1/1
記事のURLとタイトルをコピー
https://manimani-korea.net/gacha-pon/
こんな記事も読まれています
-
【韓国女子に人気!】シンプルだけどマニッシュなスタイルが叶うファッションブランドDAILY MONDAYって?♡
Array今話題のあのSHOPが気になる♡ http://Instagram.com/milkey517 안녕!madokaです( ¨̮ )🌼 (名前をタップしてね👆) 韓国の女の子が着て
-
朝のメイクが楽しくなる♡可愛いすぎる電球ティントを紹介します!
Arrayどんよりした日のメークは気分が乗らない・・・? Instagram.com おはようございます( ¨̮⋆) 突然ですが・・・ 最近の天気が曇り空で 朝のメイクの気分がどんより🌚な日が あったりし
-
【注目】韓国の渡辺直美!!人気者のヤンスビンちゃん♡
Arrayヤンスビンちゃんって何者? いきなりですが ヤンスビンちゃんって知っていますか😳💕? http://www.instagram.com ヤンスビンちゃんとは、 面白い画像や動画を