
たった5分のケアでジョイのようなぷるぷるリップに!! LUSHの≪リップスクラブ≫がすごい♡
ジョイのようなぷるぷるな唇って魅力的💕
https://www.instagram.com/redvelvet.smtown/?hl=ja
みなさんこんにちは!
突然ですが最近韓国では
フルリップメイクが人気ですよね?❤️✨
そうなんです!最近の韓国女子のトレンドは
"ぽってりとしたぷるぷる唇"なんです💋
そこで今回はジョイのようなぷるぷるリップ
なれちゃうリップケアアイテムを紹介します💕
フルリップメイクに最適アイテムの過去記事はこちらから⇩
ジョイのようなぷるぷる唇を手に入れたい💄
https://www.instagram.com/redvelvet.smtown/?hl=ja
ぷるぷる、ぽってりリップを手に入れるために
フルリップメイクをしてみたり、
ウォータータイプのティントを使ったりと
みなさん工夫されている方も多いとは思いますが
今回、私が紹介するのは
唇の内部からぷるぷるリップを作れるアイテムです⭐️
みなさん大好きなブランドLUSHの
リップスクラブです❤️
リップスクラブってなに?
윤
リップスクラブとは唇の古い角質や汚れをオフし
唇を綺麗にぷるぷるに保ってくれる優れものなんです😘
そして!LUSHのリップスクラブの魅力は
- 血行促進
後でスクラブの使い方を説明しますが
マッサージして使うことで唇が刺激され
血行促進の効果があります✨✨
- 砂糖配合
砂糖は普段から私たちがよく
口にしているものなので安心出来ますよね😌
また、砂糖には古い角質を取り除き
潤いを与える効果もあります💧
- ホホバオイル配合
ホホバ種子から抽出したサラッとしたオイルで
人間の皮脂との親和性があることから
唇の角質層の奥まで浸透し、潤いを持続させます✨
みなさんの中には
スクラブって刺激が強そう‥
使った後、唇が乾燥しそう‥
などリップスクラブを使うのに迷う人も多いと
思うのですがLUSHのリップスクラブは
保湿成分がたっぷりなのでそんな悩みも一気に
解決してくれちゃいます❤️
リップスクラブの使い方って?💋
https://www.instagram.com/redvelvet.smtown/?hl=ja
初めての方でもすぐ使えちゃうぐらい
使い方はとっても簡単です😌
- ①スクラブを唇にのせマッサージ
スクラブを適量を手に取り、唇にのせたら
馴染ませながら優しく指先を回すように
クルクルとマッサージします☝🏻
⚠️唇のまわりは古い角質が溜まりやすいので
少しオーバーするぐらいに力の入りにくい薬指で
マッサージしてください。
- ②洗い流す・コットンで拭き取る
マッサージが終わったら水で洗い流すか
清潔なコットン(濡れた)で拭き取りましょう💧
⚠️このときゴシゴシ擦るように
洗ったり拭き取るのではなく優しく洗い流すか
拭き取るようにしてください。
- ③リップバームで保湿
綺麗にスクラブを洗い流したらリップバームで
しっかりと保湿しましょう✨✨
⚠️スクラブを流してすぐはしっとりしていますが
時間が経つと乾燥してしまうので保湿は
きちんとするように心がけましょう👏🏻
リップスクラブを使ってみた感想♡♡
https://www.instagram.com/redvelvet.smtown/?hl=ja
乾燥しにくくなった
ティントやルージュのノリが良くなった
ボロボロ角質が出にくくなった
リップスクラブを週に2回使うようになってからは
ティントのノリがとっても良くなったのが
1番驚きでした❤️✨✨
角質ケアしながら保湿、更にティントのノリまで
良くしてくれるリップスクラブ
これはもう使うしかないですよね😭💕?
気になった方は下から購入可能です💭

- LUSH
- リップスクラブ バブルガムフレーバー
- サイトで購入 >>
¥1150
ジョイのようなぷるぷるリップで
色っぽ女子に変身💕
https://www.instagram.com/redvelvet.smtown/?hl=ja
ぷるぷるリップを内面から作るアイテム
LUSHのリップスクラブを紹介しましたが
みなさんいかがでしたか〜?💗
たった5分のケアでジョイのようなぷるぷるリップが
手に入っちゃうのでみなさんリップスクラブ
是非試してみてくださいね👏🏻
1/1
記事のURLとタイトルをコピー
https://manimani-korea.net/lushpurupurulipcare/
こんな記事も読まれています
-
【待ってました!】韓国コスメブランドSEPの《塗って剥がせるネイル》が超万能!
Array 1日だけでもネイルがしたい・・・💅🏻 http://instagram.com 안녕하세요〜🍯 今回は,ネイルが 校則で禁止 爪が傷むから と,日頃できないけれ
-
同じマフラーでも可愛く結べるかでライバルのあの子とも差をつけられちゃう!☆ pt.2
Array第2弾もとっておきを紹介しますよ♡ https://twitter.com 前回も、 マフラーの巻き方についてのレクチャーを、 第一弾として紹介しました!!😌💭💖
-
今じゃ当たり前♡ティントはティントでも特に長持ちするティントをご紹介♡
Arrayティント使ってる??♡ http//www.instagram.com/ みなさん、ティント使ってますか?😍 ティントといえば 長持ちする落ちにくい👍🏻