
オル原風!加工の仕方とオススメアプリ②
今回はみなさんによく聞かれる
加工の仕方をご紹介しちゃいたいと思います😤💕
画像を青くする方法
この質問が1番よく聞かれます🙆✨
難しそうに見えるけど
実は簡単なんです😳🌈
方法もきちんと紹介します🍑
線を入れる方法
こちらの質問もよく聞かれます🌟
オシャレに見えるので
私の中で1番おすすめ😂💕
黒枠の付け方
知らない人も多いこの黒枠💕
普段スクショでするのも楽なんですが
このやり方も便利😳👑
実は今紹介した加工は
こちらのアプリを使っているんです!!
aillisとPicsArt
エフェクトはaillisを使っています✔️
私的にこれだけじゃ物足りない!!
なのでaillisを使って雰囲気を変えます😂
私がよく使うエフェクトはこの4種類!
今回は青くしたいので『クール』を使います!!
そうするとこんな感じの色に↓
更に明るさと彩度をこれと同じくらいに合わせる
そして枠の選択で『Grids』を使います!
今回は黒の1番大きい線を選びました!
私は大体これを使います✨
最後に文字を入れます。
aillisはフォントの種類が1,000以上あります!!!
韓国語も100種類以上…!!
便利すぎるよね💕
私がよく使うフォントはこれです!
特に使うのは一番上にあるフォントです!!
文字は『白』で輪郭は『黒』です🙆
テキストで絵文字をスタンプのようにしても可愛いですよ💕
これで出来上がりです
慣れれば3分程で出来るので是非試してみてください✔️
正方形にしたい場合は、PicsArtの『四角にあわせる』で黒を選択します♪
そうするとこのように黒の枠が出来ます!
今回はここまで!!!!!
ちょっと見にくくなっちゃいましたが
オシャレな加工ができるので
ぜひチェックしてみてください😂💕
また他にも加工アプリや方法があるので
またご紹介しますね🌈
1/1
記事のURLとタイトルをコピー
https://manimani-korea.net/oruhara-apuri-photo/
こんな記事も読まれています
-
一重だからって諦めない!!TWICEダヒョンちゃんから学ぶ【愛され一重まぶたメイク】を伝授♡
目次1 一重まぶたの愛されオルチャンメイクって??2 TWICEダヒョンちゃんのメイク方法・コツ3 ⚠️TWICEダヒョンから学ぶ、一重目さんがアイメイクをする上で注意点⚠
-
《迷ったらココ!》新大久保にある有名料理研究家ペク先生が手がけるお店をご紹介!
目次1 新大久保で行くならペク先生のお店へ!2 料理研究家【ペクジョンウォン】とは?3 セマウル食堂4 ペク鉄板5 本家6 香港飯店7 日本に居ながら韓国気分を味わおう! 新大久保で行くならペク先生のお店へ! https
-
【メインビジュアル♡】異次元すぎるスタイルを持つ男性アイドルまとめ♡
目次1 同じ人間とは思えないスタイル!2 ロウン(SF9)3 ウソク(PENTAGON)4 ルーカス(NCT)5 チャンミン(東方神起)6 ミンギュ(SEVENTEEN)7 ジョニー(NCT)8 羨ましい異次元スタイル♡