【日本版!ウユクリーム登場?!】その名もミルキーホワイトクリーム♡韓国本家のウユクリームと徹底比較♡
♡ 【日本版?!】 ウユクリームが発売 ♡
안녕~
キュレーターの치타 (ちた)です◎
先日、日本の某薬局で買い物していたら
Heidi Dorf(ハイジドルフ)の
ミルキーホワイトクリーム という
牛乳を配合して作ったウユクリームなるものを発見👀❤️
なので今回は
実際に1週間使用し
3ceの本家ウユクリームと
徹底比較して行きたいと思います🌿
♡ ミルキーホワイトクリームとは?! ♡
http://www.popskin.jp/?pid=106816826
肌のトーンアップ、化粧崩れ防止、ccクリーム
保湿クリーム、毛穴ケア の
1つで5役 のクリームです◎
北海道ミルク配合 → トーンアップ
大雪山雪解け水配合 → エイジングケア
ビタミンA.E配合 → 美白効果
が期待できる優秀なウユクリームです👍🏻✨
♡ 3ce ウユクリームと徹底比較 ♡
http://www.popskin.jp/?pid=106816826
この2つを比較してゆきます🙊🌸
まず水色と白を基調としたパッケージから似ています ㅋㅋㅋ
やはりケースが可愛いと
女の子の気を引きますよね🍑
# 香り
치타
ウユクリーム * やさしい牛乳の香り
ミルキーホワイトクリーム * ラベンダーのような香り
がします◎
手にとった時に少し香り程度で
どちらもボディクリームのように強くは香らないので
苦手な香りでも安心です🌸
# テクスチャー
치타
ウユクリーム * 少し硬い
ミルキーホワイトクリーム * 水っぽくカプセルが入ってる
ウユクリームは生クリームのような硬さが少しあります◎
ミルキーホワイトクリームは反対に水っぽく
黄色の ビタミンカプセル が入っています💊
塗ると溶けて無くなるので気になりません!
# 白さ
치타
ウユクリーム * 白さが強く出ます
ミルキーホワイトクリーム * 透明感と白さが出ます
ウユクリームのがテクスチャーが硬い分
ミルクが筋にはいり 白さ がでます🌿
ミルキーホワイトクリームは水っぽくなって
肌に浸透するため 透明感 が
きれいにでます◎
上の写真はミルキーホワイトクリームです!
# 値段
http://www.popskin.jp/?pid=106816826
ウユクリームは 2810円くらいで
で購入いただけます◎
ミルキーホワイトクリームは日本の薬局や
コスメ雑貨のお店で 1.600円で購入いただけます◎
♡ 試してみる ♡
http://m.jp.stylenanda.com
見た目や牛乳からできてる点は同じですが
中身はまた違った良さのある商品でした◎
使い分け するのもオススメです🙊🇰🇷
ミルキーホワイトクリームは日本で現物を見て
テスターで試してからの購入をオススメします📞❤️
質問やご相談等は
下のSNSのDM📨でおまちしてます🌸🇰🇷
1/1
記事のURLとタイトルをコピー
https://manimani-korea.net/uyu-jpn/
こんな記事も読まれています
-
【けーぽぺん必見!】末っ子への愛は無限大♡愛おしいマンネの魅力をグループ別に紹介しちゃいます♡♡!~ナムジャドル編~
Arrayマンネへの愛が止まらない♡♡ http://twitter.com 안뇽❣️ みなさん、どこのグループにも必ず存在するマンネの 魅力について考えたことはありますか?💭💭 막내(マ
-
【#マニスシェメイク♡】マニスシェコラボ第三弾!2016年冬、最強ホワイトニングセットをゲットせよ♡
Array🌈 夢コラボ第3弾!!!🌟 美白!美肌!美顔! https://www.stylesha.re/ #冬マニスシェに続き、 StyleShare ✖️ manimani 夢
-
『1塗りで透き通るツヤ肌に。』innisfree(イニスフリー)のグリーンティシリーズがこの夏大活躍の予感♡
Arrayグリーンティーシリーズって?🍀 http://twitter.com グリーンティーシリーズとは イニスフリーの大人気商品で 無農薬の茶葉を使った お肌にとっても優しい スキンケアシリーズなんで