
《韓国留学に行きたい人必見!!》留学準備まずやることは?
留学準備って大変?😕
Misaki
안녕하세요~~!misakiです ㅇㅅㅇ/
(↑CLICKしてね⭐︎)
皆さんは、韓国留学について
考えたことはありますか??
韓国好きな人は、1度は考えますよね!
でも実際、何から始めたいいか…😓
そこで、私キュレーターが
実際に韓国への留学経験を元に
皆さんに準備についてお教えしたいと思います✨
やることリスト📝
Misaki
まず、初めにやることリストとして
- エージェントを通すのか?
- 学校はどこに通うのか?
- エリアは?
- 住む場所は?
これらをまずは決めなくてはなりません!
決めた上で準備を進めると
今後をスムーズに決めることができます👍
このリストに合わせて
詳しく説明していきたいと思います⤵️⤵️
エージェント?個人?
Misaki
《エージェント》を通す
《個人》で進める💡
エージェントを通すことで
仲介手数料がかかってしまうので
節約するのであれば個人がオススメ😃
ですが、初めての留学なのであれば
エージェントにお願いするのが安心です!
【留学ジャーナル】
【aah! education】
【SEKC韓国留学】
この3つは私が実際に利用したことがあります!
レスポンスも早くていい印象でした😃
ぜひ、参考にしてみてください!
どこに通う?🏫
Misaki
次に決めなくてはいけないのが学校です!
学校と言ってもたくさんあります😣
《大学の語学堂》
《語学学校》
《専門学校(メイクなど)》 その他色々…🏫
学校によって授業の形式がかなり変わるので
文法重視or会話重視で選ぶ学校も変わってきます!💡
エリアは?やっぱり都会のソウル…?
Misaki
韓国といってもエリアがたくさんあります!
都会の学校がいいとなると、やはりソウルが人気!
弘大エリアは特に人気があります!
《西江大学》《延世大学》《弘益大学》
しかし、落ち着いて勉強に取り組みたい
日本人があまりいない方がいいと
考える方もいますよね?
そういう方には、市内から少し離れた
《ソウル女子大学》《韓国外国語大学》《高麗大学》
上記の大学がオススメです!
自然が多く、大学周辺も静かなので
落ち着いて勉強に取り組むことができます!
住む場所は?🏠
Misaki
生活となると住む場所が
必要になってきますよね✋
《寮(学校内にある留学生専用施設)》
《コシウォン(キッチンなど共同ワンルーム)》
《下宿(食事などを準備してくれる人がいる)》
《シェアハウス》
《1人暮らし》 などなど…
●金額を節約したい
●友達をたくさん作りたい
●1人の時間を大切にしたい
韓国での生活をどんな風にしたいかによって
住み方も変わってきます🏠
この他にもやることがたくさん🌀
Misaki
学校、エリア、住む場所など
まずは初めに決めなければなりません!
自分は韓国でどのように学びたいのか
まずはそこを明確にして
たくさん調べて比較すること!💭
(キュレーターも経験上かなり悩みました😣)
その後、ビザや学校、住む場所などの
手配をしなくてはなりません!
(エージェントは上記もサポートしてくれます!)
枠組みを決めることで
その後の準備がスムーズになりますよ📝
楽しい留学生活にするために✈️
Misaki
留学というのは本当にいい経験ができるし
自分に自信が持てるようになると思います✨
韓国語を学ぶこときっかけは
人それぞれだと思います!
ぜひ、自分のビジョンを想像しながら
留学の計画を立ててみてください😊
次回は留学のビザ関連や携帯契約について
ご紹介したいと思います〜
以上、Misakiでした ㅇㅅㅇ/
1/1
記事のURLとタイトルをコピー
https://manimani-korea.net/krstudy_pre/
こんな記事も読まれています
-
【2023 OLIVE YOUNGアワード"クリーム部門"Top3】自分に合ったクリームを見つけてしっかり保湿しよう♡
Array スキンケア最後の仕上げはこれ♡ https://www.instagram.com/bioheal.boh_japan/ アンニョン❣️아야네です🐈 2023OLI
-
これから大注目の日本人ナムオル『아오이 くん』に独占インタビュー!♡
Array人気爆発目前…?! http://twitter.com あんにょん!마키나です🐇🌸 今回は人気爆発目前…?!の、 日本人ナムオル아오이 (アオイ)くんの魅力に迫ります!
-
【大切な思い出に!】オシャレな韓国人から学ぶ写真の有効活用術♡♡
Array撮り溜めた写真、どうしてる?? https://weheartit.com スマートフォンを持ってると 気軽にいっぱい写真撮っちゃうって人、 結構いるんじゃないかな📷💜 特に韓国