
冬の韓国料理と言えばこれ♡《チゲ》を簡単にお家で作っちゃおう!!
冬の韓国料理といえば……🇰🇷?
요꼬
あんにょん〜💕요꼬 (よっこ)です🐰✌️
(名前をクリックしてね👆)
皆さん、冬の韓国料理と言われて
頭に浮かぶのは何ですか??🇰🇷❄
요꼬
韓国人の友人に、冬によく食べる料理を尋ねると
断トツでチゲやソルロンタンなど
暖かいスープ系の回答が多かったです😳👍💕
요꼬
その中でも、最も回答が多かった
"チゲ"のおうちで作れる簡単レシピを
皆さんに伝授しちゃいます😆❣️
チゲってどんな料理😳?
요꼬
チゲは、キムチや肉、魚介類、豆腐などを
出汁で煮込んだ韓国の鍋料理です🍲✨
"チゲ(찌개)"には鍋料理という意味があります😋
種類もたくさんあって……👇🏻
- キムチチゲ
- スンドゥブチゲ
- テンジャンチゲ
- プデチゲ
など、他にも各家庭や食堂によって
アレンジをしているようです👏💓
요꼬
伝統的な韓定食の献立では、ククやタン同様に
汁物として扱われています!!
チゲにご飯🍚を入れてクッパにして食べることも😋👍
それでは、早速レシピをご紹介します🌼💨
⭐10分で完成!簡単キムチチゲレシピ⭐
요꼬
今回は最も材料が少なく簡単なキムチチゲの
作り方をご紹介させて頂きます😚✨
ごま油…適量
キムチ…大さじ3~4杯(お好みで増やしてもOK)
お水…500~600cc(お椀2杯くらい)
絹豆腐…1丁
もやし…ひとつかみ程度
卵…1個
にんにくチューブ…5cm程度
★味噌…大さじ山盛り1杯
★コチュジャン…大さじ山盛り1杯
★粉唐辛子…お好み
★中華顆粒だし…小さじ1
❤作り方❤
- ①
熱した鍋にごま油を入れて
キムチとにんにくチューブを炒める🔥🔥
焦がさないように気をつけて⚠️!!!
- ②
ごま油とキムチの香りがたってきたら、水を加える💧
水はお椀に2杯程度!!
(豆腐を入れるのと、蒸発分もあるので少なめでOK⭕️)
- ③
豆腐を投入〜!!
手でグチャッとつかんでおぼろ豆腐の様にした方が
味がよくしみます😚💕
- ④
★の調味料を加えてグツグツなるまで煮込む🔥🕒
ここで味見をしてOKなら次へ。
辛さが足りなければ、唐辛子を🌶
生卵を入れるとマイルドになります😋❣️
- ⑤
仕上げに、もやしを入れてもう一度煮立たせたら
出来上がり〜👏👏💨
簡単すぎませんか?!😆
料理が苦手な方でも作れる簡単レシピで
味もとっても美味しいです👍💕
お家で韓国気分を味わおう💕
요꼬
今回はキムチチゲのレシピをご紹介
させていただきました😋
ぜひ、お家で韓国気分を味わって下さい🇰🇷ㅋㅋ
👇🏻関連記事も一緒にチェック✅
🐰{SNSにも遊びに来てね💨
1/1
記事のURLとタイトルをコピー
https://manimani-korea.net/koreanfoodkimchichigae/
こんな記事も読まれています
-
【k-POPアイドルはもう取り入れている!】2017年に来る流行のカラーって何!?♡
https://www.facebook.com/ 皆さん年末はいかがお過ごしでしょうか⁉️ 学生のmanigirlさんは冬休みの宿題に追われていたり…😰 受験生の方は受験勉強に励んでいたりὍ
-
《お洒落&おいしい♡》チーズケーキカフェ『C27』って知ってる?
目次1 遊園地がモチーフのチーズケーキカフェ『C27』♡2 お店の内装がお洒落すぎる♡3 チーズケーキの豊富なメニュー♡4 人気メニューは?♡5 ♡店舗情報♡ 遊園地がモチーフのチーズケーキカフェ『C27』
-
『魅力的すぎてごめんなさい』人気になる前に行っておきたいスポット♡
目次1 明洞に釜山にカロスキル?2 可愛すぎる街 『ペンギン町』3 青春発散町4 タイムスリップした様なテンションがメチュクチ町5 オンギジョンギ幸せ村6 やっぱり韓国行きたい…! 明洞に釜山にカロスキル? http:/